城と館ー室野源太左衛門城館調査録ー

中世山城や古建築など、巡り歩いた情報を発信します。当面の間、過去の訪問先の情報が主になりますが、近い年月日の情報も随時発表していきます。

安倍館を歩く

安倍貞任伝説の山城 阿部館山(H=1221m)

※ 以前投稿していた、阿部館山登頂記を改稿しました。 写真1 阿部館山遠景 滝沢市八幡館山からの遠望、山の手前市街地は盛岡市 1 阿部館山の位置 岩手県盛岡市と、同県下閉伊郡岩泉町との境界にある大規模な山城跡。標高1221m、盛岡市側の中津川との比高61…

岩手県北上市川岸 黒沢尻安倍館

東北新幹線北上駅から東に出ると、川岸(かし)の安倍館公園があります。北上川の西岸です。 11世紀安倍氏の柵の一つ。黒沢尻五郎正任の柵して陸奥話記に記される柵で、川岸の安倍館に所在したと考えられています。発掘調査では中世城館の堀や竪穴建物跡、天…

大釜館と八幡館

岩手県滝沢市の大釜にある城館。JR田沢湖線・秋田新幹線の大釜駅(※新幹線はとまりません)から徒歩15分ほどのところに東林寺という寺があり、その周囲が大釜館跡です。戦国時代末期には、和賀氏の支族大釜氏が居住していました。 東方から大釜と八幡館山…

通天館(安倍館)

通天館の遠望(手前は胆沢川) 胆沢郡金ケ崎町永栄の曹洞宗永徳寺西方の山中にあります。 永徳寺 白衣観世音堂 永徳寺裏山の東端にあり、この西方に山道(樵驢径)をたどると通天館の東側虎口に至ります。 西側空堀 空堀と土塁で囲まれた単郭の山城で、樵驢…

栗谷川城(厨川柵・嫗戸柵擬定地)

1 栗谷川城(安倍館遺跡) 栗谷川城は、岩手県盛岡市安倍館町(あべだてちょう)・上堂(かみどう)一丁目に所在する城館跡で、北上川西岸の比高22mの台地上にあります。西側は木賊川(とくさがわ)の低地になって、北の上堂から南の館坂に向かって長く張…

釜石市片岸町 安倍館 

大震災翌年の2月、岩手県釜石市片岸町と上閉伊郡(かみへいぐん)大槌町との境にある安倍館(高舘)に登りました。場所は釜石市鵜住居川の北、片岸町や古廟坂トンネルの西側、標高333mの山頂です。安倍館と呼ばれる山の頂に、城館の遺構が実際に存在するのか…

安倍正任の黒沢尻柵擬定地と中世の黒沢尻館跡 北上市川岸 安倍舘公園

北上駅東口からほど近い場所の北上川近くに安倍館公園があります。現在では一面区画整理された住宅地ですが、区画整理以前には、東西180m、南北120mほどの範囲を堀跡がめぐる黒沢尻館跡が残されていたそうです。現地をあるいてみると、区画整理され…

阿部館山登頂記 安倍貞任伝説の山

【登頂日 2012年4月15日】 阿部館山は岩手県盛岡市と下閉伊郡岩泉町の境にある標高1221mの山です。周囲の斜面は急峻で谷も深いのですが、山頂付近は馬の放牧ができそうなほどなだらかな地形です。その昔、安倍貞任(あべのさだとう)が立て籠もったと伝承さ…