城と館ー室野源太左衛門城館調査録ー

中世山城や古建築など、巡り歩いた情報を発信します。当面の間、過去の訪問先の情報が主になりますが、近い年月日の情報も随時発表していきます。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

藤沢狄森古墳群(ふじさわえぞもりこふんぐん)

岩手県紫波郡矢巾町藤沢にある狄森古墳群です。近くを通りかかり、20年ぶりぐらいで立ち寄りました。この古墳1基は岩手県指定史跡になっており、保存されています。この周辺地域の発掘調査(矢巾町教育委員会による)においては、地上の墳丘を失った古墳の…

堀越城ー津軽為信居城ー

4月2日、大光寺城見学の後、弘前市の堀越城に立ち寄りました。 (図と空中写真は現地の説明板のもの) 堀越城平面図(現地の説明板) 三の丸土塁から本丸を見る 本丸の堀 クランク状になっています 本丸門の跡 手前は櫓の跡 本丸門と櫓復元図 本丸門復元図 …

大光寺古館・大光寺新城2

前回(4月22日)の追加です。 大光寺新城の説明版 主曲輪 主曲輪東側の土塁痕跡? この東側は、低い土地になっています。

大光寺古館・大光寺新城

この春、青森県平川市三滝本の大光寺古館を見に行きました。同市三村井の大光寺新城は有名で、13世紀から17世紀初めにかけての城跡ですが、市街化著しく、城が存在した小高い地形から、どうにか輪郭をたどれる現状です。北曲輪、主曲輪(本丸)、南曲輪など…